明日、第2回ストーブ配布決定!

申し訳ありません!
またまた1週間以上も更新しておりませんでした。
しかしこの間に、種々のことが進んでおりました。

直前のご報告になってしまいましたが、明日11/2(水)に、宮城県の山元町でストーブの配布を行います。
その準備でバタバタしておりました。

約3週間前に山元町に初めて行きました。
今まで宮城県内は石巻市中心部、北上地区、牡鹿半島東松島市などを見てきました。もちろんどこもひどい被害ですし比べるのもナンセンスですが、山元町や亘理町は胸がつぶれそうになりました。その時は自分でもどうしてだかわからなかったのですが。

想像ですが、おそらく震災前から背の高い建物(ビルやマンションなど)はなくて、昔ながらの大きな一軒家がほとんどだったと思われます。そして地形的に近くに小高い山もなく、きっと津波が来た時は逃げ場がなかったのではないでしょうか。
トラックの助手席から見えるのは、一面ずーっと平地でところどころにぽつんぽつんと建っている家。
何戸かまとまって残っていて、おそらく自宅避難をしていそうなお宅も一階は津波に流されていて無残な姿です。

理屈でなく「またここに来なきゃ、来たい」と思いました。
そんな中で、東北ほっとプロジェクトのメンバーやチーム王冠と次回のストーブ配布の検討をしているうちに、次回は山元町に配布することになりました。

まだ地理を把握していないのと、前回のようにスマートフォンのナビが正確に表示されない(!)場合は、山元町では効率よく行かないかもしれませんが、できるだけ無駄な動きにならないよう、事前の準備を進めています。
(…って、実質、今夜出発なんですけど!!!(^^;))
そして効率も大事ですが、年配の方が多い地域のようなので、丁寧に地に足の着いた行動をしようと思います。


10月中旬の、山元町、亘理町の風景

 


近くに踏切があったので、元々は線路があったことが分かった。線路も草がぼうぼう。



修理や整備のためなのか。陸に上がった船は切ない。



11月がストーブ配布のリミットと考え、集中して配布していく予定です。
ただし、それには購入資金が必要です。久々の更新で、毎度のことながらお願いで恐縮ですが、ご寄付のご協力をお願い致します。 

またご報告が遅くなって恐縮ですが、「東北ほっとプロジェクト」のホームページができました。メンバーの活動記録や自己紹介、もちろん収支報告もありますので、ぜひご覧ください!
活動記録については、こちらのブログとの兼ね合いを模索中です。当面は活動記録は両方に、個人的な活動などはここのブログで書いて行こうと思います。どちらもよろしくお願い致します。 


◆ ストーブ購入にご協力ください 


1.ストーブ購入資金をご寄付ください。
    ゆうちょ銀行 (総合口座)10200―2417881 
    (名義)東北ほっとプロジェクト
     

     ※他の金融機関から振り込まれる場合は、
    店名:028(ゼロニハチ) (普通)0241788 
    (名義)東北ほっとプロジェクト
     

     ・現在1口当たりが大きな金額をいただいておりますが、
      100円単位でも結構です。
     ・ご寄付いただいた方のお名前、収支明細は
      WEB上で公開しています。
       http://tohoku-hot-project.blogspot.com/2011/10/blog-post_09.html
           
2.使用可能な石油ストーブ(6畳用以上)をご寄付ください。  
  
3.「東北ほっとプロジェクト」のことを、ご自身のブログやツイッターFacebookなどで広めてください。


◆お問合せ先◆

東北ほっとプロジェクト 杉崎庸子
sugisaki@shichiya.biz
090-7830-2725 
プロジェクトURL  
  http://tohoku-hot-project.blogspot.com/